1. HOME
  2. 応援ブログ
  3. みんなの合格体験記
  4. 講義内容をしっかり自分の中に落とし込むことが大切!

講義内容をしっかり自分の中に落とし込むことが大切!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
講義内容をしっかり自分の中に落とし込むことが大切!

2級管工事施工管理技士 合格おめでとうございます!

建築業界に進もうと思ったきっかけは?

元々建築やデザインに興味があったので、それらに関する大学に行っていました。大学での勉強で、より住宅に携わる仕事がしたいと思い、今勤めている会社に入社しました。

今はリフォーム事業部でお客様のところへ出向き、「こういう雰囲気にしたい」「ここに困っている」といった声を聞き、改善するための図面を描いて提案したり、現場に行って段取りを組んだりしています。

2Qpipe_Nonaka.png

資格を取ろうと思ったきっかけは?

会社から資格取得を勧められたため挑戦しました。

2Qpipe_Nonaka.png

日建学院を選んでいただいた理由は?

会社がいつも日建学院さんにお世話になっており、2級建築士を取得した際も日建学院さんで受講したのですが、先生方の対応がとても丁寧で良かったので、今回も日建学院さんを選びました。

2Qpipe_Nonaka.png

日建学院はいかがでしたか?

映像講義が受けやすい静かな環境で受講できて良かったです。基礎を学んで次に応用と勉強する順番も効率が良く分かりやすかったです。

また、毎回テストがあることで、しっかり予習し講義を聞く習慣を意識していました。今自分がどれくらい理解できていて、どこを忘れてしまっているのか勉強の進捗を実感できたのも良かったです。

おそらく自分だけでは勉強しないので、通学して授業を受けて宿題が出て…と流れがあった方が勉強しやすいと感じました。

2Qpipe_Nonaka.png

どのように勉強していましたか?

まず日建学院さんからの宿題をして、講義受講、テスト復習、過去問を解くというサイクルで勉強していました。

試験直前期は問題と答えを覚えるくらいにひたすら過去問を解いて、間違えたところや分からなかったところは教材などを使って理解できるまで調べました。

会社から帰宅して「ご飯を食べた後に30分だけ頑張る」とちょっとした時間を使って勉強するように意識していました。

2Qpipe_Nonaka.png

合格したからこそ言える、学習期間中の失敗談はありますか?

2級建築士製図の勉強の時は、自主勉強をほぼしていなかったので、1度不合格になりました。講義の内容を理解しようと思って受講していなかったのかもしれません。

同じ問題を何度も繰り返し解き、講義内容をしっかり理解し、自分の中に落とし込むことが大切だと実感しました。

2Qpipe_Nonaka.png

今後の受験者へメッセージを!

当たり前ですが合格すると嬉しいし、頑張って良かったと思えます。皆さんにも自分のレベルが上がったような感覚を味わってもらえたらなと思います。

2Qpipe_Nonaka.png
  • このエントリーをはてなブックマークに追加