曜日を決め苦手な図を書き続けて克服

2級建築士 合格おめでとうございます!

いつから勉強を始めましたか?

試験の約1年前から勉強をはじめました。仕事で必要だったので「1回で合格する」という強い気持ちで挑みました。

どんなペースで勉強してきましたか?

平日は6時間以上、土日は8時間以上勉強しました。なかなか成績が上がらなかったのですが、授業のない日はひたすら過去問を解き、地道に知識を積み上げていきました。

合格するために意識したことはありますか?

毎日の勉強と通学は辛かったけれど、落ちたらまた来年、この試練を繰り返さなければいけない。それを考えて自分を奮い立たせました。最初は製図1枚を描き上げるのに2日くらいかかり心が折れそうになりましたが、曜日を決めて苦手な図を書き続けて克服できたときはうれしかったです。

日建で良かったことはなんですか?

効率的な勉強法を学べたことが一番です。わかりやすい映像講義で学び、毎回の授業の後の小テストで理解度を確認。毎週宿題をしなければいけなかったことも、迷いなく勉強するためにとても助かりました。

今後の受験者へメッセージを!

価値があるだけに、取得が簡単な資格ではありません。勉強の仕方を教えてくれる存在も、共に目標に向かう仲間もいない独学ならなおさらです。目標と期間がはっきりしている勉強なので、私自身は環境を整え、効率よく勉強したのが正解だったと思います。
