1. HOME
  2. 応援ブログ
  3. みんなの合格体験記
  4. 宅建合格後に2級FPにもチャレンジ!

宅建合格後に2級FPにもチャレンジ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宅建合格後に2級FPにもチャレンジ!

宅地建物取引士 2級ファイナンシャルプランナー(FP) 合格おめでとうございます!

宅建を取得後に2級FPを取得しようと思ったきっかけは?

建設・建築の大工がいる工務店を営んでいるのですが、お客さんが「家を建てたい」と言ったときに、「土地探しからお願いできないの?」と聞かれたり、田舎なので「相続した土地いらないんだけど、どうにかしてもらえないかな?」と頼まれたりすることが何度もありました。会社で宅建を持っている人がおらず、毎回不動産屋さんを紹介していたのですが、やはり資格を持っていた方がスムーズにお客さんとやり取りできると思い取得を目指しました。

宅建に合格して「これで勉強は一旦終わりかな」と思っていたところ、担当の方から「宅建を持って仕事をするのであれば、FPを持っていた方が良いですよ」とお勧めされ、2級FPの取得を目指しました。

2FP_Sasaki.png

宅建の勉強はいかがでしたか?

勉強前に宅建の知識はほぼ無く、独学で3回受験して落ちていました。最初に事務局長の方から「日建でやるのであれば、日建の教材だけやればいいから。いろんな教材に手を出さないで。」と言われて、日建を信じてやっていけばいいんだと少しほっとしました。「授業にきちんと出席する」「宿題を提出する」など、日建に言われたことを素直にやりました。宿題も全然嫌ではなかったし、良いプレッシャーになりました。日建を信じてきちんとやれば目標達成できるんだと思えたので、黙々とこなすことができました。

2FP_Sasaki.png

FPの勉強はいかがでしたか?

為替や金融といった今までニュースで聞き流していたようなところも理解する必要があるので、最初は難しそうで抵抗がありましたが、宅建で勉強した不動産という科目もありイメージが湧きやすかったです。住宅ローンや税金なども宅建で勉強したところが連動していたので、続けて勉強して良かったなと思います。

2FP_Sasaki.png

独学と通学の違いは?

たくさん声を掛けてもらったり、自分の弱点を教えてもらったり、担当の方にとても支えてもらいました。また、独学しているとテストが無く、自分が今どれくらいなのか試す機会がほぼありませんでした。日建では定期的にテストがあるので、得意なところや苦手なところがデータとして返ってきて見直しに役立ちました。

2FP_Sasaki.png

学校以外での勉強は?

仕事後に家事などを一通り終えてから夜に勉強していました。自分の中で「20:00から勉強する」と決めて、その時間に向けて予定を立てるようにしていました。平日は2~3時間、休日は5時間程度勉強していました。

2FP_Sasaki.png
今後の受験者へメッセージを!

過去問を解いた後の見直しに時間をかけることが大事だと思います。挫けそうになることもあるかと思いますが、資格を取って終わりではなく、将来資格を使って仕事をしていくというイメージを持てればきっと頑張れると思います。絶対に諦めない気持ちをキープして、日建を信じて頑張ってください。

2FP_Sasaki.png
 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加