国家資格から民間資格・スキルアップまで
各種試験日程をお知らせします!

資格カレンダー

気になる資格・今から狙える資格をチェック!

★カレンダーが表示されない方はこちら

みんな頑張ってる!メゲたら終わりだっ!

チャレンジしている&合格したみんなの声

2025/04/15

宅建受験!日建学院の教材が届いた~!

日建学院の教材届いた~!!そろそろ本腰入れなければ、、😕( 花 さん) 応募する

みんなの声
宅建受験!日建学院の教材が届いた~!

2024/12/02

夫婦で切磋琢磨、2人揃って合格!嬉しさも2倍!

「夫婦で宅建士を取ろう!」2人共建築士でお世話になった時以来の20年以上ぶりに日建学院さんへ。合格までの道筋がしっかり出来上がっていて、自分たちはそれに乗っかるだけ。2人で切磋琢磨し合えたことにも相乗...

みんなの声
夫婦で切磋琢磨、2人揃って合格!嬉しさも2倍!

2024/11/28

問題集とズバリ解説、学習サイクルの確立!

項目別過去問題集の全問チャレンジを定期的に行う→間違えた箇所は「ズバリ解説」で理解を深める→しばらくしてから再チャレンジ、というサイクルで過去問演習を行いました。( JGズレータ さん) 応募する

みんなの声
問題集とズバリ解説、学習サイクルの確立!

2024/05/02

良いスタート!

今日から日建学院本科コーススタート!宿題満点でした! ( 2024年は宅建合格❗️ さん) 応募する

みんなの声
良いスタート!

2024/03/06

新しい教材!

日建学院から新しい教材が届きました。この厚さは身が引き締まりますね。さっそく今夜から、読んでいきましょう🔥( マギー さん) 応募する

みんなの声
新しい教材!

2024/03/01

「法律用語集」をフル活用

「宅建受験 法律用語集」がすごく役立つ! 問題集を解いていて分からない用語が出てきたらすぐにこれを開く。手放せません📖 ( ひとりおやじ さん) 応募する

みんなの声
「法律用語集」をフル活用
 
 

Voice of successful student

みんなの合格体験記

合格者から聞く合格の秘訣が満載!

2025/05/15

合格した自分の姿を想像し、気持ちを奮い立たせた!資格取得で成長を実感

1級建築施工管理技士補 合格おめでとうございます! 建設業界に入ったきっかけは? 親が大工をやっていて小さい頃から現場を見る機会があり、建物が好きでした。大人になった今も建物の構造や意匠を見ることが好...

みんなの合格体験記
合格した自分の姿を想像し、気持ちを奮い立たせた!資格取得で成長を実感

2025/03/27

高校生で宅建合格!自分を信じ、なんくるないさ~の精神で勉強を続けた!

宅地建物取引士 合格おめでとうございます! 資格を取ろうと思ったきっかけは? 高校入学の時点で何か資格を取りたいなと漠然と思っていました。そこで母に相談したところ、将来的に使える資格で、例えば宅建とか...

みんなの合格体験記
高校生で宅建合格!自分を信じ、なんくるないさ~の精神で勉強を続けた!

2025/03/13

仕事と両立しての資格勉強、1日1日を割り切って取り組んだ!

2級建築士 合格おめでとうございます! 建築業界に興味を持ったきっかけは? 学校の課題で、ある建物を見学した際に、自分もこんな良い空間を作りたいと思ったことがきっかけです。 資格を取ろうと思ったきっか...

みんなの合格体験記
仕事と両立しての資格勉強、1日1日を割り切って取り組んだ!

2025/03/10

問題の正解・不正解ではなく解説の理解を心掛けた!間違えた問題の復習が大切

1級造園施工管理技士 合格おめでとうございます! この業界に進んだきっかけは? 家業として造園業を営んでいたため、自分もこの道に進みました。元々内勤より外でアクティブに仕事をしたいと思っていました。 ...

みんなの合格体験記
問題の正解・不正解ではなく解説の理解を心掛けた!間違えた問題の復習が大切

2025/03/07

初歩的な部分から丁寧に学べて良かった!2級土木一次合格後、1級土木一次にも合格

1級土木施工管理技士補・2級土木施工管理技士補 合格おめでとうございます! この業界に進んだきっかけは? 入社する際に「積算」という入札時に必要になる建設工事にかかる費用を事前に算出する仕事をしてもら...

みんなの合格体験記
初歩的な部分から丁寧に学べて良かった!2級土木一次合格後、1級土木一次にも合格

2025/02/17

監理技術者として会社の売上に貢献したい!1級管工事合格後、1級土木にも合格

1級管工事施工管理技士・1級土木施工管理技士 合格おめでとうございます! 資格を取ろうと思ったきっかけは? 元々勤めていた会社が公共工事をメインにやっていて、資格を取らないと現場代理人になれないし、資...

みんなの合格体験記
監理技術者として会社の売上に貢献したい!1級管工事合格後、1級土木にも合格

2025/02/13

通学するのが楽しみだった!資格取得で周りとの差別化・能力の証明に

2級土木施工管理技士・2級建築施工管理技士 合格おめでとうございます! 資格を取ろうと思ったきっかけは? 父が会社を始める時に2級土木施工管理技士を取ったのですが、資格の更新で日建さんのところに行った...

みんなの合格体験記
通学するのが楽しみだった!資格取得で周りとの差別化・能力の証明に

2025/02/12

1日も休まず勉強を続けて合格!日々の積み重ねが大事

2級建築士 合格おめでとうございます! 建築業界に興味を持ったきっかけは? 父が建築関係の仕事をやっていて、小さい頃から休日などは現場について行ってました。それがきっかけで建築に興味を持ち、小学生くら...

みんなの合格体験記
1日も休まず勉強を続けて合格!日々の積み重ねが大事


アルパカ通信

イベント・キャンペーン情報、
スタッフからのひとこと、
資格のこと、プレゼントなど
幅広くお伝えします!

2025/05/16

【仙台】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】

【業界研究が一気に進むこと間違いなし!】2027年卒 建築学生のための業界研究セミナー 資格試験に向けて日々頑張っている皆さま、毎日の勉強大変おつかれさまです✨日建学院を運営する株式会社建築資料研究社...

アルパカ通信イベント・キャンペーン
【仙台】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】

2025/05/14

【札幌】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】

【業界研究が一気に進むこと間違いなし!】2027年卒 建築学生のための業界研究セミナー 資格試験に向けて日々頑張っている皆さま、毎日の勉強大変おつかれさまです✨日建学院を運営する株式会社建築資料研究社...

アルパカ通信イベント・キャンペーン
【札幌】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】

2025/05/13

【大阪】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】

【業界研究が一気に進むこと間違いなし!】2027年卒 建築学生のための業界研究セミナー 資格試験に向けて日々頑張っている皆さま、毎日の勉強大変おつかれさまです✨日建学院を運営する株式会社建築資料研究社...

アルパカ通信イベント・キャンペーン
【大阪】建築学生に向けた業界研究セミナーを開催!【2027年卒】
 
 

アルパ課長 お悩み相談室

 

ニッチすぎる4つの挑戦状!?
君はすべての問題で「秀」を
獲得することはできるかな?
なんでも聞いてね

アルパ課長 お悩み相談室

 

20の質問に答えて
あなたの内面を診断!

いますぐ適職を発見しよう!
なんでも聞いてね

アルパ課長 お悩み相談室

 

20の簡単な質問に答えるだけで
三国志のキャラクターに沿った
あなたのキャリアタイプが分かる!
なんでも聞いてね

アルパ課長 お悩み相談室

アルパ課長がみんなの悩みに答えるよ!
試験対策のこと、勉強方法のこと、成績が伸び悩んでいること、気軽にいろいろ相談してね!

なんでも聞いてね

公式Youtubeチャンネル
日建学院-Nikken Gakuin-

YouTube_image.jpg

各資格の特別講義や試験当日の解答速報、おすすめの学習方法などを配信しております!
キャンペーン・イベント情報、X(Twitter)ならではの企画などをお届けします!

ぼくも
発信してるよ